人気ブログランキング | 話題のタグを見る

入梅

入梅_e0202348_22441548.jpg


Panasonic GX7  +  M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 RAW現像後、レタッチ

入梅である、季節はずれの夏日が続いたと思えば、やはりこうなった、

こうなると退屈である、出掛けようにも、5月の快適な気候との差が激しすぎる、
外出の気分も無くなるというものだ、


入梅_e0202348_22491689.jpg


Panasonic GX7  +  M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 RAW現像後、レタッチ

こんな時は自宅周囲の花なんかを撮って、お茶を濁す、

梅雨時にお約束の花、日本人には桜と同じくらいの知名度だろうか・・・


入梅_e0202348_22542125.jpg


Panasonic GX7  +  M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 RAW現像後、レタッチ

最近は、GX7 に 45mm F1.8 を付けっぱなしだ、

小さい一輪の花を撮るには、最短撮影距離が少し長いが、
それでも、百合や紫陽花をスナップ程度に撮って見るには十分である、

あまりの暇さ加減に、久々にモノクロにレタッチ、

カラー写真でレタッチをすると、どこかわざとらしさ?が見えるが、
モノクロだとそれなりに納得できてしまう?まあ自己満足・・・


入梅_e0202348_23264239.jpg


OLYMPUS XZ-1  RAW現像後、レタッチ

しばらくこんな感じだろう・・・

アベノミクスはどうだ?ちょっと色々な先生方が書いた本で検証して見たい、

経済も梅雨明けしないかね?

# by Tokyo-Salt | 2014-06-09 23:12 | M.ZUIKO DIGITAL 45mm

5月のカケラ(欠片)

5月のカケラ(欠片)_e0202348_1365386.jpg


OLYMPUS XZ-1

今年も、あっという間に残り半分になろうとしている、
ゴールデンウィークは、ほぼ暦とおりだったが、天候も良く、そこそこ休日を満喫できた、

しかし、連休明けから、仕事がバタバタと忙しくなり、のんびりした初夏の陽気とは異なり、
ほとんど余裕は無かった、


5月のカケラ(欠片)_e0202348_1425768.jpg


OLYMPUS XZ-1

友人の誘いで、鈴木光雄 氏 の個展、72 Galleryへ出掛けた、
テーマは桜、桜と言っても、花ではなく、枯れ落ちた葉のほうが、素材である、

トークショーを聞いた後、じっくりとプリントを拝見させていただいた、
詳しい話の内容は割愛するが、作品を見て、ウム、なるほどな、というものだった、
そう、我々が春に目にする公園や、河川敷などの桜の木は、維持管理が施され、
秋になっても虫食いの枯れ葉などは無いのである、

マット紙 A0ノビ サイズ のプリントは圧巻でした、


以下、5月のカケラ 

5月のカケラ(欠片)_e0202348_1594821.jpg


OLYMPUS XZ-1

羽田空港近く、城南島にて、風が南から吹くようになり、ランディングも北側からとなった、


5月のカケラ(欠片)_e0202348_234432.jpg


Panasonic GX7  +  M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

5月のカケラ(欠片)_e0202348_262429.jpg


OLYMPUS XZ-1

5月のカケラ(欠片)_e0202348_274656.jpg


Panasonic GX7  +  M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

5月のカケラ(欠片)_e0202348_2111754.jpg


OLYMPUS XZ-1

5月のカケラ(欠片)_e0202348_2123182.jpg


Panasonic GX7  +  M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

5月のカケラ(欠片)_e0202348_2144657.jpg


OLYMPUS XZ-1

5月のカケラ(欠片)_e0202348_21831.jpg


Panasonic GX7  +  M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

5月のカケラ(欠片)_e0202348_2201230.jpg


OLYMPUS XZ-1

5月のカケラ(欠片)_e0202348_2215896.jpg


Panasonic GX7  +  M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

新緑も海も、心地良い五月でした、

もうちょっと、こまめに更新出来ればと・・・・

# by Tokyo-Salt | 2014-06-01 02:25 | スナップ

今年も見れた・・・

今年も見れた・・・_e0202348_23465030.jpg


GX7 +  ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm F4.0-5.6 (PLフィルター使用)

今年も、とりあえず、コレを見ることができ、写真に収めることができた、
まあ、いいものである・・・

前回のブログが、あまりにも非生産的な光景なので、対象的かな?

砂丘が非生産的な訳ではありませんがね、


今年も見れた・・・_e0202348_23522689.jpg


GX7 +  ZUIKO DIGITAL ED 9-18mm  F4.0-5.6 (PLフィルター使用)

まあ、あれこれと、文章はいらないでしょう。

今年も見れた・・・_e0202348_23535889.jpg


GX7 +  M.ZUIKO DIGITAL 45mm   F1.8

今年も見れた・・・_e0202348_23571158.jpg


GX7 +  M.ZUIKO DIGITAL 45mm   F1.8

今年も見れた・・・_e0202348_23575626.jpg


GX7 +  M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm   F1.8

この画のレンズ、M.ZUIKO DIGITAL ED 75mm   F1.8

35mm、換算で、150mm となり、使いやすくはないが、本当に美しい描写をしてくれる、
出番は少ないが、手放す気にはならない、

むしろ、周りを削り取る、画面を整理した写真を撮ろうと、そういう気にさせてくれるレンズだ、


今年も見れた・・・_e0202348_065151.jpg


GX7 +  M.ZUIKO DIGITAL 45mm   F1.8

GX7、結構いいんじゃないですかね、

最近は自転車好きの友人の影響もあり、自分のクロスバイク (安物だけど) をキチッと整備して復活させ、
撮影に出かけている、

小回りは効くし、車ではアクセスしずらい場所にも、運動不足解消がてら、足を運ぶつもり、

この日少し汗ばむ陽気で、カメラは GX7 のみで、レンズは5本ほど持参した、

自転車で、往復35Kmの行程だったが、マイクロフォーサーズのフォーマットで、
バックパック型のカメラバックに収納してしまえば、全く苦にならないし、

財布、スマホ、充電池、小型タブレット、全部持って行っても、すべてバックパックに収まる、

これ、キャノンの EOSシステム 35mm、フルサイズだったらゾッとします!

ハイ、過去にバテバテになったことあります。(笑)

# by Tokyo-Salt | 2014-04-11 00:24 | Panasonic GX7

シェルタリングスカイを見たくなった・・・

シェルタリングスカイを見たくなった・・・_e0202348_20584857.jpg


SONY α7  + Leica summicron  90mm  F2  2nd

3月の上旬だったか?静岡県は、中田島砂丘へと行った、

不景気とは言え、年度末の忙しさが、多少はあり、PC の不調と重なって、ブログUPのタイミングが、
難しかった、

この中田島砂丘、どういうわけだか心惹かれるところが有り、ここ数年ずぅーっと気になっていた、
今年ようやく訪れることができた、
砂漠のような景色に憧れがあったのだろう、

AM 9:40 頃だろうか、東京の自宅から、4時間近くのドライブだった、やはり都心から 厚木IC まで抜けるのに時間がかかる、

次に行く機会があるなら、深夜に出発したほうが良さそうだ、


シェルタリングスカイを見たくなった・・・_e0202348_21134045.jpg


SONY α7  +  Carl Zeiss  C  Sonnar T* 50mm  F1.5  ZM

ベルナルド ベルトリッチ監督の、
シェルタリングスカイという映画をご存知だろうか?恐らくは、見ていない人の方が少ないかも知れない、

かくいう私も、見ていない一人であるが、
坂本龍一 が音楽担当であり、サントラ盤ではないが、
私が所有する、坂本龍一のCDの中に1曲入っていて、
ピアノ、バイオリン、チェロ、で演奏された、テーマ曲かな?を聞いたことがある、

曲の感じからすると、どうもハッピーエンドな映画ではない感じが、容易に想像できる、


シェルタリングスカイを見たくなった・・・_e0202348_2124221.jpg


SONY α7  +  COLOR-SKOPAR   21mm  F4

WEBで少し調べたところ、
なんでもこの映画、冷めきった夫婦2人と、その友人、3人で終戦直後のアメリカから、
北アフリカは、モロッコ~サハラ砂漠へと、冷えた夫婦関係を癒し、
かつての自分たちを取り戻すために、放浪の旅をするというものらしい、

夫婦を演じるのは、ジョン・マルコビッチ、デボラ・ウインガー


シェルタリングスカイを見たくなった・・・_e0202348_21342330.jpg


SONY  α7  + Leica ELMARIT  28mm  F2.8  3rd

映画を見ていないので、何とも言えないが、WEBでプレビューや、感想を見る限り、
やはりハッピーエンドではないだろと察する、

その感想のなかで、こんな行があった、

映画の冒頭でこんなセリフがあるらしい、

「旅行者 (ツーリスト)と、放浪者(トラベラーズ)は違う」
旅行者は帰ることを考えているのだと・・・

これを読んだとき、少しハッとさせられた、


シェルタリングスカイを見たくなった・・・_e0202348_21463718.jpg


SONY  α7  + Leica ELMARIT  28mm  F2.8  3rd

サハラ砂漠とはいかないが、ちょっとした放浪気分が味わえる、そんな場所だった、
砂と流木、海と風、太陽それしかない、

ただし、当日は、西風が強くかなり寒かった、砂は足元を煙のように流れていく・・・

あの世など無いことは解っているが、もし死んだら、天国に行くより、
こんなところを放浪してみたい気がした、そのほうが気楽でしょ?

午前と午後の夕方に訪れたが、やはり撮影で訪れるなら午後の方が美しいだろう、
早起きできるなら、早朝でもいいけど(笑)

# by Tokyo-Salt | 2014-03-31 22:04 | α7

白内障のレンズ

白内障のレンズ_e0202348_15102337.jpg


EOS  5DMk-Ⅱ  +  SIGMA  MACRO  105mm F2.8 EX DG

写真を始めて何年経つか?あまり考えたくない年数になっているが、
始めた頃は、とにかく硬調な画が好みで、
大口径レンズのボケを活かした写真や、軟調な写真は、お呼びではなかった、

風景撮影などは、絞り値を上げすぎ、回析現象を出してしまい、よく失敗していたのを覚えている、

しかし、写真を始めて年数が経ち、硬い写真に飽きたのか?年齢のせいか?
柔らかい画もいいなと、考え始めた、

そこで、ライカ初の、大口径標準レンズ、
Leica Leitz  Summar 5cm F2

このレンズ、WEB や 物の本でも、クモリ玉、ボケ玉、ソフトフォーカス、で知られているが、
一般的に、カメラ、写真に興味のない人間でも、オールドレンズ、と言えば、こんな写りをイメージするのではないだろうか?

コントラストが低く、霧のヴェールがかかったような写真が撮れる、
コントラストは、レンズフードでなんとかなりそうだが、
それでも現代のレンズのようには、ならないだろうと考察するが、

このレンズ、経年劣化によるクモリ、拭き傷、を再研磨でキレイにすれば、沈胴式のズミクロンぐらいの写りはしそうである、

α7 での撮影でも、ピント面はしっかりと解像しているし、古いレンズにしては、歪曲収差も少ない、

再研磨し、ピカピカにする気はないが、いつかコンディションの良い、ズマールを見つけてみたい気がした、

ともあれ、私がイメージするオールドレンズの写りとは、やはりこんな感じだ、

Elmar  5cm F3.5 を所有しているが、思っているより良く写る、新しい分当然と言えば当然だが・・・


白内障のレンズ_e0202348_14463756.jpg


α7  +   Summar 5cm F2
補助ヘリコイドアダプター使用で寄ると、こんなにボケボケ、

白内障のレンズ_e0202348_14421465.jpg


α7  +   Summar 5cm F2

白内障のレンズ_e0202348_14464858.jpg


α7  +  Summar 5cm F2

東京で今年2度目の大雪、しかし翌日には、ほぼいつもどおり、
こんなのを大雪と言っていたのでは、北国の人に馬鹿にされるな・・・

# by Tokyo-Salt | 2014-02-16 14:48 | Summar 5cm F2


写真好きの、写真を中心とした、気ままなブログです。


by Tokyo-Salt

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

最新の記事

河津桜の定点観測
at 2020-02-20 20:57
数年ぶりに・・・
at 2020-02-17 21:01
TREK 2.1
at 2015-04-29 00:20

フォロー中のブログ

sudigital af...
光と遊ぶ
DNF
 アルビレオの 雑記帳
写真家 海老原 勇人
Dazzle アトリエの日々
写好人 Passage
夢見が丘
Change The W...
伊藤計一のブログ
野行き、街行き、海辺行き
猫時間
「IMAGE」 by M...
風景&夜景フォト
ariphoto diary
ツッチ~の☆Train ...
White Board -♭
foto sérénade
Leicaとコダクローム...
節操のない写真館
slow life-annex
a day in the...
Photo is my ...
Mickey's world
フォトグラファー上田晃司の日記
M8とR-D1写真日記
片眼を閉じて見る世界には...
I live on th...
蜃気楼
【旧】写真とカメラとレン...
JUMPのJumping...
わが友ホロゴン・わが夢タ...
Barographer ...
写楽
Enthu passin...
旅の目
光る工場地帯-INDUS...
HarQ Photogr...
K's Photo Pa...
ここちいいところ
T.GRAPHICA
自転車コギコギ日記
walk this wa...
廃景ノスタルジア -追憶...
ひととひかり
Capu-photo D...
Ryo,Onodera ...
風景写真家 鐘ヶ江道彦の...
★★★ ISLANDMO...
ひつじ湯
blue days we...
Grazie Life
カメラを持って、気の向く...
銀塩カメラ馬鹿一代
一隅を照らす・写心なり
焼まんじゅうを食らう!
Sports Cycle...

外部リンク

カテゴリ

全体
EF 17-40mm F4 L USM
Zeiss 16-80mm DT
E 18-55mm OSS
α33
SIGMA APO 70-300 DG
EF300mm、F4L IS USM
Power Shot S90
DT 50mm F1.8 SAM
AF REFLEX 500mm F8
Pro 9000 Mk-Ⅱ
SONY NEX-3
EOS7D
DT 30mm F2.8 Macro
EF 24-70mm 2.8L USM
EOS 5D Mk-Ⅱ
FINEPIX F300EXR
OLYMPUS  XZ-1
Panasonic GF1
Art gallery
VOIGTLANDER
OLYMPUS E-PL2
NOKTON 25mm F0.95
Camera Photograph
NIKKOR-P.C 85mm F2 L
Nikon EL2
M.ZUIKO DIGITAL 45mm
DG SUMMILUX 25mm
Leica M8
PC ソフト
Fuji Film X100
スナップ
summicron 90mm F2
Photo
Portfolio
カメラ
Panasonic GX1
O-MD
RICOH GXR
ミラーレス
α7
Summar 5cm F2
Panasonic GX7
Nikon COOLPIX P340
スマートフォン カメラ
未分類

タグ

(8)
(7)
(7)
(7)
(7)
(6)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(5)
(4)
(4)
(4)
(4)
(3)
(3)
(3)
(3)

以前の記事

2020年 02月
2015年 04月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 10月
2010年 09月

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

写真家
カメラ

画像一覧